BLOG
スタッフブログみえない所の話
こんにちは店長です。
とても暖かくなってきましたね。日中は熱中症に気を付けてくださいね。
バイクで、山間部にツーリングするのには、最適の季節ですよね。
今回は、そんな時に最高に気持よく走って頂く為に、見えない所で一生懸命働いている物たちの話です。
皆さんは、スパークプラグはどの位の頻度で交換しておられますか?
エンジンにとって大切な部品の一つで、消耗品です。
スパークプラグが汚れたり、摩耗すると、正常な火花が発生できなくなって、燃費が落ちたり、銚子が悪くなったりします。
ですので、定期的にスパークプラグを見て、交換時期であれば交換します。
スパークプラグの交換時期は自動車では、だいたい15000㎞~20000㎞と言われています。
しかし、エンジンの常時使用回転数がバイクでは圧倒的に高い回転数ですので、自動車よりも、少ない走行距離で、交換します。
交換済のスパークプラグです。真ん中の電極がわずかにラグビーボール状になっているのが分かりますでしょうか。
左右に電極も、しっかりと角が付いていません。
プラグの焼けは良い状態です。オーナー様もバイクの調子が悪いとは感じておられません。
こちらは、新品のスパークプラグです。
真ん中の電極は、しっかり丸です。左右の電極も角がしっかりと付いています。
極端な例ですが、左側は交換済のスパークプラグです。右側は、新品のスパークプラグです。
明かに、電極が摩耗して、隙間が広がっています。調子悪かったでしょうね。
スパークプラグの電極には2万V~3万Vの電圧がかかって、火花が発生します。
火花が発生するたびに、電極は減っていきます。
電極の隙間が設定の数値より離れてしまうと、火花が発生しにくくなり、燃費の悪化や、調子の低下につながります。
燃費が悪化すると、サイフにひびくだけでなく、気持ち良く走行できませんよね。
皆さん、いつまでも調子良く走行できるように、見えない所で頑張っている消耗品にも、少し愛情をそそいでやって下さい。